施術メニュー Menu

完全予約制の総合治療

こんな症状ありませんか?

1ヵ月以上
続く痛み

耳鳴り

めまい

不眠

胃腸障害

生理痛などの
婦人科問題

スポーツ障害

自律神経失調

不定愁訴

人間の身体には自然な回復力が備わっており(=自然治癒力といいます)、この力が100%で機能できるようにすることを目的としています。
基本的には、構造・化学・精神・環境の四要素がうまく調和することによって人間は健康を保てると考えます。そしてこの四要素の調和を目指したアプローチとして、筋肉・骨格の整体、内臓及び支持組織の調整、 頭蓋骨の調整と脳脊髄液の循環の改善などで身体に働きかけます。

構造的問題に対するアプローチ

approach.jpg

『カイロプラクティック』とは、1895年、アメリカで行われている整体法でアイオワ州ダベンポートでD・D・パーマーが使用人の背中の骨(脊柱)を押し込んだら、聞こえなかった耳が聞こえるようになった。という事が始まりであると言われています。脊柱を治療することは古代から行われており、この治療法をまとめたのがD・D・パーマーであるといえるでしょう。

カイロプラクティックの考え方では、人は生まれながらにして備えている生命力(イネイト・インテリジェンス)があるとしていて(当院ではこのイネイト・インテリジェンスを自然治癒力と考えています)、身体の不調は脊椎の配列異常によって、このイネイト・インテリジェンスが全身へ行き渡らない事が原因です。そして、この問題を引き起こしている脊椎の配列異常を元に戻すことにより、健康の回復をお手伝いするのがカイロプラクティックです。

『オステオパシー』とは、1874年、アメリカ合衆国ミズーリ州カークスビルでA・T・スティル博士によって発表された治療法です。スティル博士は外科医でしたが、3人の自分の子どもを流行性脳髄膜炎で亡くすという不幸にみまわれました。この経験から薬剤による治療に疑問をもち、その後10年間の研究から「人間の身体には自然な回復力が備わっているが、血液循環や神経機能が妨げられると身体は不調になる。この主な原因は関節の働きの低下といった構造上の問題にある」という基本的な考えをまとめました。そしてこれらを調整し、本来の自然治癒力を十分に働かせることを目的としているのがオステオパシーです。

総合治療で使用するテクニック

 

バイオダイナミクス・ オステオパシー 現在総合治療の最も基本となる方法です。筋骨格、内臓、免疫、神経、内分泌、循環器など身体のあらゆる系統と精神的な問題など人間という存在全体に対応できる方法です。 施術は非常に穏やかで触れられているくらいの感じになります。
SOT (仙骨後頭骨テクニック) 骨盤の下に楔型のブロックを差し込み、患者さん自身の体重によって矯正するので、比較的に穏やかな方法です。また、脳脊髄液の流れを良くするという独自の理論体系があり、運動器だけでなく、内臓や頭蓋骨などにもアプローチします。院長松島は、SOTアドバンス認定試験合格者です。
ディバーシファイド・ テクニック みなさんがカイロプラクティックと聞いてよくイメージされるような方法です。 ただし、腰や首を捻って無理矢理ボキボキしたりはせず、安全性の高いテクニックのみ行います。
AK(アプライドキネシオロジー) 身体の不調の原因を「筋肉テスト」と呼ばれる方法で評価します。 様々な方法を用いて筋肉のバランスを回復させる事によって治療します。
AMCT(アクティベーター・メソッド) アメリカではディバーシファイドに次いで2番目に使用されている方法です。 独自のテスト法で問題のある場所を特定し、アクティベーターという器具を用いて矯正します。 非常に安全性が高いと評価を受けている方法です。
マッスルエナジーテクニック(MET) 患者さんにも協力してもらいながら、関節を正しい位置に戻し、その周囲の筋肉なども改善させる効果があります。
筋膜リリース(MFR) 全身は筋膜という1枚のセーターのようなもので包まれており、それが引きつれを起こすと、問題が生じるという考えで、この引きつれを起こしている部位をゆっくりと、弛めていく方法です。
ストレイン・カウンターストレイン/ポジショナルリリース(SCS/PRT) 関節などに痛みがある場合、その関節を最も楽な位置に持っていくことにより、痛みを和らげる穏やかな方法です。
内臓マニピュレーション(VM) 内臓が問題を起こすと、離れた部分に影響が生じることがあります。 こういった場合に、直接その内臓に対して施術する方法です。
ショックトラウマ・ フォースベクターズ 物理的な事故や、感情によるトラウマなどによる力が、身体の内部に蓄積され問題を起こしている場合があります。このテクニックはその留まっている力を解放させる方法です。

 


その他必要に応じて、鍼灸や伝統的整体法など、様々な施術法を用います。



 

 

化学的問題に対するアプローチ

yasai.jpg

化学的問題で一般的なものは、栄養の不足です。偏った食生活などでカロリーは摂取しているものの、ビタミンやミネラルが足りないために様々な症状を引き起こしていることがあります。また重金属の蓄積などによる問題なども多く見られます。東洋医学的な食養生や薬膳、基礎栄養学や分子栄養学など、一つの方法に偏らず、ホリスティックな考え方でアプローチします。

当院でのアプローチ

食事指導

いつ、何を、どうやって食べるのか?食べるべき物、避けるべき物などを問診や検査をしながらアドバイスしていきます。

 

サプリメント

本来は通常の食事で栄養を摂取できることが理想ですが、現実にはなかなか難しいと多いと思います。 そこで必要なサプリメントなどをおススメする場合があります。

 

デトックス

重金属の蓄積やカンジダ、慢性的なウィルス感染などの場合に行ないます。

精神的問題に対するアプローチ

wooddoll.jpg

症状の原因に精神的な問題があることがしばしばあります。
そのような場合、問題解決のサポートとなる方法を用いて対処していきます。

フラワーエッセンス

植物のエネルギーを移しとった水を飲んだりすることで、精神的な問題に対して効果がある、イギリス発祥の自然療法です。
当院では必要なエッセンスを見つけてオススメします。

 

ウエルネス・キネシオロジー

様々なストレスを身体からのシンプルなアプローチで解決する方法です。

電話する

お問い合わせ